アフィリエイトを始めるには
アフィリエイトを始めるにあたって、下記の手順を踏んでいくことが必要になります。
1.サイトを構築する
2.サイトをデザインする
3.ASPに登録する
4.記事を書いてアップする
この項目ではそれぞれの手順を詳しく紹介します。
1.サイトを構築する
アフィリエイトを始めるにはまず、自身のサイトを立ち上げなくてはなりません。サイトといってもサービスは多種多様ですが、個人でアフィリエイトを始めるのであれば「WordPress」がおすすめです。
WordPressは世界で最も使用されているブログソフトウェアであることに加え、自分好みのサイトにカスタマイズできます。
そのため、デザイン性と資産性が高く、ほかのソフトウェアと比べてアフィリエイトに適しているといえるでしょう。
WordPressは以下の手順で立ち上げましょう。
1.レンタルサーバーと契約する
2.独自ドメインを取得する
3.独自ドメインの設定・SSL設定
4.WordPressをインストールする
アフィリエイトを始めようと考えている人の中には、無料ブログサービスなどの利用を検討しているのではないでしょうか。
しかし、無料ブログはもともと広告がサイト内に掲載されていることから、収益化の妨げとなるおそれがあります。また、サービスによってはアフィリエイトが禁止されているものもあります。
そうした事態を避けるためにも、本格的に収益化を目指していくのであれば有料サービスでのサイト開設がおすすめです。
2.サイトをデザインする
サイトが完成したら、次はデザインを整えていきましょう。デザインが苦手だという場合、デフォルトのまま使用しても問題ありません。しかし、ある程度デザインを綺麗に整えておくことで、読者の目を惹くサイトとなるのもまた事実です。
目を惹くサイトは自然と滞在時間が長くなることから、結果としてサイトが検索上位に表示されやすくなるでしょう。
WordPressでは、簡単な操作で見やすいデザインに一新できるブログテンプレートが豊富に取り揃えられています。中には有料のテンプレートもあるものの、大半は無料で利用できるため自身の好きなものを見つけてみてください。
なお、デザインにこだわりはじめると次の工程に進むまでに時間がかかってしまいます。
サイトの立ち上げ時においては、デザインを適度に整えた時点で次のステップに進むように心がけましょう。
3.ASPに登録する
サイトのデザインが整ったら、ASP(広告仲介業者)に登録しましょう。ASPに登録してはじめて、自身のサイト上でアフィリエイト商品を紹介できます。
ASPの中でも、初心者におすすめのサイトは次のとおりです。
・A8ネット
・バリューコマース
・もしもアフィリエイト
・アクセストレード
上記はすべて無料で利用できるので、サイトを作り終わったら順次登録していくといいでしょう。なお、ASPの中には登録する前にサイト審査が必要な場合があります。
サイト審査があるASPに登録する場合は、登録前にサイトのコンテンツをある程度充実させておくようにしましょう。
4.記事を書いてアップする
サイトが完成してASPの登録が済んだら、いよいよ記事の作成です。
基本的に記事の内容は自由ですが、収益化を目的とするのであれば下記の点を意識して書いてみましょう。
・誰に向けて書くのかターゲットを明確にする
・その記事で得られる気づきを決める
・記事を書く前に構成案を練る
また、収益につながるアフィリエイト記事はもちろん、アフィリエイトを目的としていない記事を書くことも大切です。
アフィリエイトを目的とした記事は競合が多く、検索順位を挙げることが難しくなります。一方で、アフィリエイトを目的としていない記事は穴場であることも多く、比較的上位表示しやすいでしょう。
そのため、それぞれの記事を使い分けながらアクセス数アップを目指していくことをおすすめします。
アフィリエイトで稼ぐ方法
アフィリエイトの始め方について学んだところで、稼ぐための方法について具体的に見ていきましょう。
アフィリエイトについて学ぶ
アフィリエイトについて理解を深めておくことで、サイトの方向性が明確になることはもちろん、間違ってしまったときも軌道修正がしやすくなります。
具体的には事前に次のようなことを学んでおくといいでしょう。
・アフィリエイトの仕組み
・必要な準備・マインド
・収益化しやすいジャンル
・SEOについて
・セールスライティング(商品を売りやすくする方法)
また、アフィリエイトで成功している人のブログを研究し、どういったテクニックが使われているのかを考えるのもひとつの手です。
キーワードを選定する
ブログの方向性、ジャンルを決めたらキーワード選定をしましょう。
なお、キーワードを決める際は、キーワード選定ツールを利用すると作業しやすくなります。主なツールは、Googleが提供している「キーワードプランナー」などが挙げられます。
キーワード選定ツールではニーズがあるキーワードを知れるほか、月にどのぐらい表示されているのかを把握できます。
無料で利用できるものも多いので、キーワード選定に困っている方はぜひ一度試してみてください。
SEO対策をする
SEOとは「検索エンジン最適化」のことで、自身のサイトが検索結果に表示されやすくする対策のことです。
SEO対策には「内部対策」と「外部対策」があり、内部対策はコンテンツの充実や更新頻度、外部対策は外部サイトから被リンクを獲得するための対策などが挙げられます。
アフィリエイトはSEO対策が最も重要であるといっても過言ではなく、時間をかけてじっくり学ぶ必要があります。
SEOについてはさまざまな書籍が出版されているほか、わかりやすくまとまっているブログも数多くあることから、自身に合った勉強法で学ぶといいでしょう。
コンテンツの量を増やしてPV数を稼ぐ
記事については先述のとおりですが、「収益に直接つながる記事」と「収益に直接つながらない記事」の両方をバランスよく増やしていくことを心がけましょう。
アフィリエイトでは、手始めに100記事書くことがスタート地点といわれています。コンテンツの充実がPV数に直結するため、ライティングは地道にコツコツと継続しましょう。
なお、記事を書いてそれで終わりということはなく、一定の期間が経過した後に検索順位を確認することも大切です。
自身が思ったように検索順位が上がっていない、上位に表示されていたが下がってきたという場合、記事のリライト(ブラッシュアップ)作業をしましょう。
アフィリエイトで稼ぐポイント
最後に、アフィリエイトで稼ぐポイントについてまとめてみました。
ジャンルを絞って情報発信する
アフィリエイトをする際、どういったジャンルで記事を書くか決めることが大切です。というのも、ジャンルが多岐にわたってしまうとブログのテーマが不透明になりやすくファンが増えにくくなってしまいます。
ジャンル選びに迷ってしまう方も多いかもしれませんが、基本的には自分が好きなジャンル・得意なジャンルでブログを開設するといいでしょう。
自分が興味のあるジャンルにすることで記事の内容が深まりやすいだけでなく、記事を書くことが苦になりにくいことから、途中で挫折してしまうリスクを減らせます。
収益化しやすいか、アフィリエイト報酬は高いかなどと考えてしまいがちですが、継続させるためにも自身の興味を優先しましょう。
ペルソナを設定する
ブログのジャンルを決めたら、ペルソナ(ターゲット)を決めましょう。ペルソナとは、その記事を読むユーザーの人物像のことをいいます。
ペルソナは、年齢や性別、職業、趣味など具体的に頭の中にイメージできるレベルを目標に設定することが大切です。
ペルソナを具体的にすればするほど、ターゲット層の悩みに深く入れるほか、記事も書きやすくなります。
収益記事だけでなく集客記事も作成する
アフィリエイトと聞いて、収益記事ばかりに力を入れてしまう人は多くいます。
しかし、収益記事は競合の多い「ビッグキーワード」で書かれることが多く、集客が難しいのもまた事実です。そのため、集客記事に力を入れ、収益記事の底上げをしていくことを意識しましょう。
とにかく継続する
アフィリエイトは短期間ですぐに結果が出るものではありません。また、収益が発生する前に挫折する人が多いのが現実です。
そのため、アフィリエイトを始める際に短期間で結果を出そうとするのではなく、長期的な施策を心がけましょう。とはいえ、できるだけ早く収益を挙げたいと考える人も多いでしょう。
スピード感のある収益を目指すなら、サイトM&Aサービスを利用してブログサイトの購入がおすすめです。
M&Aサービスで扱われているブログはすでに成果が出ていものがほとんどであることに加え、集客力も期待できるでしょう。
サイトM&Aサービスのひとつである「M&A‐WEB」では、2,000以上のサイトが登録されていることに加え、多様なジャンルの中から自身のニーズに合わせた案件を検索できます。
ぜひこの機会に一度、利用してみてください。
まとめ
アフィリエイトで短期間で収益を上げることは難しく、地道にコンテンツを増やし、PV数を獲得することが大切です。長期的な視野をもって、ユーザーに有益な情報を届けましょう。
効率的に収益アップを図るなら、すでに成果の出ているブログサイトの購入がおすすめです。「M&A‐WEB」では、豊富な案件を取り揃えています。ぜひご活用ください。